忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「もう…耐えられない。」

とある出来事に対して、
涙する先輩を見て、
懐かしい感覚を思い出した。

いや…冷めた視点で申し訳ないけど。

前職の頃は、
感情のコントロールが出来ず、
突然泣いたり怒ったりしていた。

譲れない。
許せない。
苦しい、哀しい…etc

コダワリがある分、
一喜一憂の幅も大きい。
(その分喜びも倍だけどね。)

転職をキッカケに、
その激しい浮き沈みを、
仕事には求めなくなった。

なので…先輩の涙が新鮮だった。

人生いろいろ。
仕事観もいろいろ。

…ですな。。。
PR
ボランティア仲間が結婚する。

同活動に属したコトはないけど…
何かと縁があって、
逢えば絡みたくなる2人

ガツガツ活動する私を、
珍しい動物を見るような目で、

「そのキャラ、ホント居ないよ?」

と言われながらも(笑)
何度も力を貸してもらったっけ。

2人共通の「しなやかさ」は、
活動でも、気持ちでも、
ホッとさせてもらっていた。

そんな2人が改まって電話をくれて…

「夫婦揃って来て欲しい。」

なんて言ってもらえて幸せ

ありがたやー。
ありがたやー。

第一線を離れた今、
過去の繋がりの中から、 
折角選んでもらっているから。

ボランティアの先輩として…
人生(結婚)の先輩として…
そう居ないキャラとして(笑)

彼らの門出を、
思いっきり祝おう

そして…

これからも、
細く長い付き合いの中で、
期待を大きく裏切り続けてやろっと。

うっしっし。
小さいnanaに教えてもらった店。



【ライチ】

パッと店内を見ると、
個性的なデザインが多いけど…

積極的な店員さんの、
ミラクルな提案の数々。

思わず楽しくなって、
試着室で長居しちゃう(笑)

今日もふらり立ち寄って、
手に取った1枚は、
な…なんとも優秀な3way

なるべく買わないように、
心掛けていたけど、
気に入ったから良いっ(笑)

そんな訳で…お買い上げ

あとはnanaと被らないことを祈るのみ
結婚を控えた友人から、
「小物を貸して欲しい。」
と連絡があった。

そう言えば…

私も結婚式前には、
大切な日に身に付けるから、
大切な人から借りたいと思った。

特別な日は、とことん特別に。

自分だけでは、
掴めないイメージも、
誰かのおかげで得られる。

そーゆーのって良いなぁ。

今までは、
助けてもらったり…
支えてもらったり…
お世話になってばかりだけど。

だんだんこれからは、
助けられたり…
支えられたり…
何か力を貸せるようになる?

そう思うと何だかとても嬉しい。

歳を取るからこそ、
出来ることも、
伝えられることも、
どんどん増えるんだろうな。

うん。

そう在れるよう、
小さいことも怠らず…。

だな。
愛すべきYouth Club。

中学1年生からメンバーとして…
大学1年生からリーダーとして…

長年続けてきた活動だけど、
少し前から考えるところもあり。

そろそろ決断すべき時のような気がしている。

ボランティア継続講習会で、
スタッフが言っていたけど…

「活動することが全てではない。」

ココで学んだこと、
ココで感じたことを、
それぞれが持ち帰って。

地域、組織、家族…etc

それぞれのコミュニティで力を発揮する。

児童館の社会貢献は、
ボランティアの数だけ、
拡大の可能性を秘めている。

ボランティア。
スタッフ。
メンバー。

お世話になった人が多い分、
個人的な執着があったけど。

そろそろ関係を変えようかなっと。

思い入れがあるから、
ケジメが付けづらいけど…



辞める訳じゃないんだから。

ひとまずスタッフに、
心境報告に行かなきゃかな。
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]