![]() |
先輩社員が連日ダウン。
そこで颯爽と現れた仙人が、
女子2人に言った言葉は…
「お見舞いに行きましょう。」
社長直々に訪問される方が、
精神的に圧迫感があるような?
多少の疑問も何のその。
「水枕を買いに行きましょう。」
おぉ…
おぉぉ…
本気を出しておられる(笑)
薬局を梯子しながら、
水枕を探し…
食材を調達し…
いざ、先輩宅へ!
ピンポーン。
ドアを開けてもらうと、
突然仙人は一歩下がり…
「僕は部屋の中には入りません。」
おぉ…
おぉぉ…
ここまで来て、
何をおっしゃいますか(笑)
「女性の部屋ですから。」
仙人のストイックさに、
思わず三人でププッと笑い…
(社長に対して失礼:笑)
わぁわぁ言いながら退散。
騒がしいお見舞いです
まぁ社員想いの社長に感謝…かな(笑)
そこで颯爽と現れた仙人が、
女子2人に言った言葉は…
「お見舞いに行きましょう。」
社長直々に訪問される方が、
精神的に圧迫感があるような?
多少の疑問も何のその。
「水枕を買いに行きましょう。」
おぉ…
おぉぉ…
本気を出しておられる(笑)
薬局を梯子しながら、
水枕を探し…
食材を調達し…
いざ、先輩宅へ!
ピンポーン。
ドアを開けてもらうと、
突然仙人は一歩下がり…
「僕は部屋の中には入りません。」
おぉ…
おぉぉ…
ここまで来て、
何をおっしゃいますか(笑)
「女性の部屋ですから。」
仙人のストイックさに、
思わず三人でププッと笑い…
(社長に対して失礼:笑)
わぁわぁ言いながら退散。
騒がしいお見舞いです

まぁ社員想いの社長に感謝…かな(笑)
PR
新潟はあいにくの雨。
まぁそれでも、
仙人の心は神社一直線!
目の前にある神社へ参拝。

【弥彦神社】
パワースポットらしいので、
京都に引き続き…おみくじ!
またしても『大吉』
神様、いつもありがとうございます(笑)
縁起良く1日が、
始まったところで…
向かうのは【良寛記念館】。

子どもを愛して、
簡単な格言で仏法を伝えた、
【良寛】の没180年周年記念。
その講演会に参加してきた。
周りを見渡せば…年齢層高っ!
地元を愛する60歳70歳が、
大きな畳の部屋に集まって…
「良寛」を軸に熱心に聴き入る。
この【地元力】はスゴイと思う。
そこらの若者よりも、
絶対熱く生きているはずだ。
「若い人が来てくれて嬉しい!」
私達だけでなく、
初対面同士であっても、
どんどん話し掛けては、
意欲と笑顔で繋がっていく。
スゴイよ。
スゴすぎるよ。
良寛さんの話は、
半分も覚えてないけど(笑)
地元パワーは深く心に残った。
…恐るべし新潟。
前職同期であり、
新潟出身のスミチェが、
あんな風に育つのが分かったかも。
…うむ…
ありがとう、新潟。
まぁそれでも、
仙人の心は神社一直線!
目の前にある神社へ参拝。
【弥彦神社】
パワースポットらしいので、
京都に引き続き…おみくじ!
またしても『大吉』

神様、いつもありがとうございます(笑)
縁起良く1日が、
始まったところで…
向かうのは【良寛記念館】。
子どもを愛して、
簡単な格言で仏法を伝えた、
【良寛】の没180年周年記念。
その講演会に参加してきた。
周りを見渡せば…年齢層高っ!
地元を愛する60歳70歳が、
大きな畳の部屋に集まって…
「良寛」を軸に熱心に聴き入る。
この【地元力】はスゴイと思う。
そこらの若者よりも、
絶対熱く生きているはずだ。
「若い人が来てくれて嬉しい!」
私達だけでなく、
初対面同士であっても、
どんどん話し掛けては、
意欲と笑顔で繋がっていく。
スゴイよ。
スゴすぎるよ。
良寛さんの話は、
半分も覚えてないけど(笑)
地元パワーは深く心に残った。
…恐るべし新潟。
前職同期であり、
新潟出身のスミチェが、
あんな風に育つのが分かったかも。
…うむ…
ありがとう、新潟。
パートナー企業を訪ねて、
我らが向かうは…『新潟』!
今日から1泊2日で研修旅行です
研修とは名ばかりで、
完全なる社員旅行は3回目(笑)
いつも贅沢させて頂いていますっ
今回の研修内容は、
割愛させてもらうとして(おい!)
今回の旅館は…

【弥彦温泉 みのや】
温泉も、
日本食も、
旅館の雰囲気も、
もちろん全部良かったけど。
やはり…新潟と言えば「米」。
米と言えば「日本酒」
女性三人部屋にて、
お酒を交わしながら、
アラサー話に華が咲く。
2人の先輩の話を聴いていると、
30を越えると、
また別人生が始まる…
そんな可能性を感じる。
大人になって、
生きるのには慣れても、
欲や夢は一向に減らない。
仕事に生きようが、
結婚をしていようが、
子どもを何人産もうが、
共通する気持ちかもしれない。
この先輩2人とは、
イロイロ違って…
イロイロ同じだけど…
私の第二人生を、
豊かに癒してくれる、
存在であることは間違いないな。
我らが向かうは…『新潟』!
今日から1泊2日で研修旅行です

研修とは名ばかりで、
完全なる社員旅行は3回目(笑)
いつも贅沢させて頂いていますっ

今回の研修内容は、
割愛させてもらうとして(おい!)
今回の旅館は…
【弥彦温泉 みのや】
温泉も、
日本食も、
旅館の雰囲気も、
もちろん全部良かったけど。
やはり…新潟と言えば「米」。
米と言えば「日本酒」

女性三人部屋にて、
お酒を交わしながら、
アラサー話に華が咲く。
2人の先輩の話を聴いていると、
30を越えると、
また別人生が始まる…
そんな可能性を感じる。
大人になって、
生きるのには慣れても、
欲や夢は一向に減らない。
仕事に生きようが、
結婚をしていようが、
子どもを何人産もうが、
共通する気持ちかもしれない。
この先輩2人とは、
イロイロ違って…
イロイロ同じだけど…
私の第二人生を、
豊かに癒してくれる、
存在であることは間違いないな。