忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1つの物事に対して、
手段も、
意味も、
たくさんあると思う。

相手が思うもの。
自分が思うもの。

必ず同じとは限らない。
同じにすべきかも分からない。

なのに…

意味を感じて、
やろうとしている人に、

「意味がない。」

価値観を押し付けて、
相手の「楽しみ」さえも、
摘み取っていくなんて馬鹿げてる。

ワクワクしていた人が、
不安になって、
踏み出せなくなるなんて。

あー…腹立つわ。
PR
社内の雛飾りは、
ちょっくらシャレている。



お雛様・お内裏様が、
エントランスでお出迎え。

そして隣には…



貝の形をした、
桃の花のお香立て。

…おばあちゃんの家の匂い(笑)

季節の移り変わりを、
重視する社内には、
続々と花や飾りが増えていく。

ミニサイズで、
今の家にも置けるから、
参考にさせて頂いてまっす。

ま。

我が家のお飾りは、
手作り「つるし雛」のみ。

しかも…

50種類ある中の2種類のみ(笑)

ま。味があって良いってことよ。
早速ではありますが…
みんなのオススメをGETすべく、
仕事を定時に終えて繰り出した!



王道の豆源。



初のマカロンラスク。

あ~…手に入っただけでも幸せ♪

今回は直営店ではなく、
百貨店に行ってきたけど…
いやはや楽しいっ★☆

いつもデパ地下に行く時は、
余計に買わないように、
自制心を忘れぬよう努めるんだけど(笑)

今回の心は「気に入ったら買うぞぉ!」。

和菓子も洋菓子も、
定番から新作までズラリッ!!

帰り道は紙袋両手にニヤリ。

いやはや1ヶ月に1回ぐらい、
大人買いに行っちゃおうかな(笑)
社内へ繋がるドアの前で、
両手が塞がっていたから…

「開けっ!!」

気合を入れて念じたら、
丁度社員が中から出てきた。

ラッキー☆

先輩が「生姜湯」を入れてくれて、
美味しいと味わいつつも、
カップの中を見てみたら…

茶柱ならぬ、生姜柱!!

すごいラッキー☆

通勤途中に時計を落として、
ダメモトで一度戻ってみたら、
会社近くの歩道に落ちているのを発見。

これで失くした時計が戻ってくるのは二度目。

ものすごいラッキー☆
結婚する前に、
母から唯一言われたのが…

「家族と家族が合うかどうか。
 それだけ見極めれば良いから。」

この言葉の深さが、
段々分かってきたかも。
(結婚して2年が過ぎましたが:笑)

好きで結婚するんだから、
当人同士は良いに決まっている。

当人を取り巻く家族が、
無理なく繋がるかだけを、
しっかり考えろという意味だ。

相方の家族と過ごして思った。

家族のカタチは、
大なり小なり違うけど、
根本が同じであれば良い。

思考の方向性かな。

言葉や手段や形は、
違ったとしても…
見る方向は外せない。

出来事の捉え方。
人との繋がり方。
家族の在り方。

そこが同じだから、
違和感なく混ざれるのかも。

ま。

それにしても、
よく寝て食べて呑んで…
超リフレッシュの1泊2日。

さぁ明日からも頑張るぞ
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]