忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとさーん。

そんな訳で、
茨城の次は、新百合ヶ丘へ(笑)

あっちに行って、
こっちに行って…

御正月って、なんだかんだで忙しい。


ずっと住んでいたけど。
もう実家は実家でしかなくて…

私の家は東高円寺だなと思う。

でも
家族だけは、
そーゆー感覚じゃなくて。

どれだけ離れてても…
どれだけ話さなくても…

家族は家族で変わらない。

当たり前なんだけど。
当たり前じゃないような。

これまた不思議な気持ちになる。

ま、云々書いてはみたけど…

結論…
「家族って良いね。」
ただそれだけなんだけどね(笑)
PR
新年が明けたら、
まずは茨城に行こう!

相方の実家に。
相方の親戚に。
相方の仲間に。

挨拶回りをするのは2回目。


名前が一致しなかったり…
呑んで食べて眠くなったり…

そんなドキドキ感もあるけど(笑)

慣れた分だけ、
楽しむ余裕も出来た。


相方と結婚しなければ、
当然のように出逢わなかった人。

1年に1度なのに、
ちゃんと私を覚えてくれてる人。

人との繋がりは…
「必然」でもなく
「偶然」でもない。

不思議な繋がりだね。
明けました!
明けましたよ!

2009年。

今年の漢字一文字モットーは…

【拡(ひろげる)】

自分の手で、
認めて…
選んで…
その上で広げる。

そんな深くて、力強い1年にしよう。


元々攻め生きるタイプだから。

新しい場所を。
新しい仲間を。
新しい価値を。

闇雲にでも「広げよう」と思う。

今年も新しい環境を手にして、
攻め生きるコトにはなるだろうけど。

今年は「幅」より「奥行き」。


私は私のままだけど…

ちょっと違う筋肉を使う。
ちょっと違う感覚を養う。

そんな2009年にしよう。

新たな1年万歳!
Let's 2009年!!
さてはて…
2008年も残りわずか。

振り返ってみましょうか。

私が今年掲げた
漢字一文字モットーは、

【一(はじめ)】。

経験も知識も…
ある程度持っているけど。

敢えて。
改めて。

ゼロからイチに。

自分で自分の道を選んで、
歩き始める1年にしたいと思った。

きっと1年の最初に、
この意志があったからこそ、
納得の行く2008年になったんだと思う。


仕事内容を変えよう。
会社を辞めよう。

そう思ったのは強い意志があったから。

ボランティアに復活しよう。
ゆきんこ冒険団に行こう。

そう思ったのは強い想いがあったから。


今の私なんて、
まだまだ未熟だから。

イチに拘ってる場合じゃない。

思い切ってゼロに戻って…
「良かった」
心底そう思えた。

2008年も微塵の悔いなし!

今年も良い1年だった。
ありがとう!!

よーっしゃ。

来年も攻めるぞぉー!!
うぉぉぉーっ!!
20年間の付き合い。

小学校からの友達。
正真正銘の親友。

私の心友【のっちゃん】。


今時珍しいほど…
心優しくpure。
そんな言葉がピッタリ!

真っ直ぐ。
人の話に耳を傾ける。
真っ直ぐ。
人の話に聴き入る。

だから一緒に居ると心地良いのかな?

「強さ」は目立たない。
…でも…
「優しさ」で包み込む。

こーゆー友人を持てたコト。

大袈裟じゃなくて。
幸せだと思う。


ちょっと凹み気味の私を、
完全復活させてくれて…
心からサンクス。

2008年の最後に逢えて良かった!
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]