![]() |
- 07/27 [PR]
- 11/19 MORE
- 11/18 Personal Soundtrack
- 11/17 1周年Dinner
- 11/16 ウェルカム★凸凹リーダー
- 11/15 遊びのチカラ
Title list of this page
そういえば…
社会人1年生の頃。
同じ営業として走り回っていた相方が、
「折角やるなら【期待以上】を念頭に。」
つまりは【もっと】の精神。
もっとこうしたら、喜ぶだろう。
もっとこうしたら、驚くだろう。
そーゆー気持ちが【期待以上】を創り上げる。
会社だ仕事だ…と。
凹み続ける私に言い放った言葉。
いつだって、
このスタンスを崩さず、
取り組める人は、本当の意味で「強い」。
行動としては同じなのに…
気持ち1つで変わる。
「やらなきゃいけない」
↓
「やりたい」
目指すものを、
コントロール出来るのは、自分だけ。
自ら湧き出る欲求は、無敵。
だからこそ…
自分自身に。
自分の「欲」を大切に。
自分の「欲」に敏感でいたい。
内容は、
結婚1周年を祝して、
披露宴会場にてDinnerへ招待状。
洒落てるねぇ♪
そんな訳で…
2人の思い出の街。
【馬車道】で出掛けてきました。
2人で決めた挙式会場。
特別な日を過ごした。
仲間が集まった。
笑顔で溢れた。
ココは特別な場所。
思い出が詰まってる。

相方とゆっくりDinnerも嬉しかったけど…
何よりも嬉しかったのは、
お世話になったプランナーさん。
しかも、運良く…2人共に逢えたこと。
一番最初に出会った並木さん。
ずっと二人三脚だった永嶋さん。
一生の思い出を支えてくれた、ブライダルプランナー。
本当に一生感謝すると思うなぁ。
あざっす!
あざーっす!!
楽しいコトもあるよ。
苦しいコトもあるよ。
それでも良いじゃん。
キャンプなんだから。
キャンプの目的は「上手くやること」じゃない。
…私はそう思ってる。
今年のテーマは【ムジャキング】。
無邪気とは…
自分の気持ちを素直に表現出来るコト。
楽しいコトは、全力で楽しむ。
苦しいコトは、隠さず悩む。
大人だからっとか。
先輩だからっとか。
そんな「つまらないこと」は抜き。
正解や秘訣を追い求める後輩に喝っ!!
悩んだって良いじゃん。
泣いたって良いじゃん。
【本気】じゃなきゃ涙なんか出てこない。
私は私らしく。
出来ることを精一杯。
何事もシンプル。
それでこそ、最強。
折角だから…
カッコ悪くても、背中で見せましょう。
おす。
キャンプの現地トレーニング in福島県
知ってるメンバーとも。
知らないメンバーとも。
絡むぞぉ~♪
話すぞぉ~♪
遊ぶぞぉ~♪
久々の那須甲子。
久々の大自然。
テンションは上がりっぱなし(笑)
どんなに頼られても…
どんなに期待されても…
今回のテーマは「ムジャキング」。
子どもの居ない、大人だけの1泊2日。
自然、仲間、プログラム…etc
子どもと一緒に来た時。
「楽しい」を思い切り伝えられるよう、
「楽しい」をイッパイ持って帰ろう。
それだけは、心に決めてた。
結果…
もう悔いはありません。
完全に「遊び尽くした」と言い切れる(笑)
レンガの「イニシアティブゲーム」。
汗だくの「オリエンテーリング」。
大興奮の「巨大バケツプリン」。
思い付いたら、
空き時間でも遊びまくり。
プロレス風ベッドメイキング。
教授と筋肉の「ラムネ作り」。
本気「湯」掛け合い in女子風呂
ほら、楽しそう…でしょ!?(笑)
ひたすらバカやって。
本気で遊んだだけ。
でも組織の雰囲気、かなり良かった。
これだから…
遊びのチカラ。
侮れず。