![]() |
朝から晩まで繰り返される、鬼詰めMTG。
御飯も喉を通らない。
一人になると涙が出る。
拒否反応の鼻血が止まらない。
まじで辛かった。
まじで怖かった。
そんな私達の社会人デビュー(笑)
同期の成功を祝えなかったり。
LUNCHやTELで涙したり。
1週間経たないうちに、ボイコット宣言したり。
今では「ネタ」としか思えない毎日。
でも当時の私達は、超本気。
目の前の業務に、ひたすら突っ走った。
任された目標は、死ぬ気で追い掛けた。
そう、今思えば、
気の合わない同期は一緒に走ってくれた。
鬼上司も一緒に闘ってくれてたんだ。
間違いなく…
全員で会社を創っていた時代。
間違いなく…
今の私達にとって欠かせない時代。
今、それぞれが選んだ道を歩んでる。
きっと描く未来は違う。
きっと幸せの形も違う。
でも、それが良い。
初めての上司が、あの人で良かったって。
初めての会社が、あそこで良かったって。
そう思える私達は、もっと大きくなれるはずだ。
時が経って、
大人になっても、
昔と同じぐらい、これからも「貪欲」でいたい。な。
お酒を呑みながら、夢を語る48歳。
そう言われてワクワクした。
尊敬する人だから…
やっぱり一緒に何かを創りたい。
何処で、何を、誰とやるのか。
もちろん大事なコトだけど…
それ以上に大切なことがあると思う。
それが「コダワリ」。
何処で、何を、誰とするにも…
ドンブラ流されていくことの方が、私は怖い。
自分でも気付かなかったけど、
ちょっと頭デッカチになってるかもしれないな。。。
もっと、真っ直ぐ。
もっと、大きく。
もっと、暖かく。
もっと、深く。
この「もっと」の気持ちを大切にしたい。
自分の道を考えようとしている私に、
ポヨンッと言葉を掛けて、
初心を思い出させてくれた。
さすが、私にとって永遠の「学び&気付き」のスタッフ。
やるな48歳…(笑)
大分前、マイブームだった言葉なんだけど(笑)
そのブームが再燃してきてる。
今日、何度も呟いちゃったもん。
今日は、私の暮らす街をブラリと散歩。
公園。
図書館。
体育館。
郵便局。
実に、良い感じに揃ってる。
緑も多いし…
私はすごく気に入ってる。
街に繰り出したら、
人と触れ合う機会もあった。
…とは言っても。
名前も知らない異世代の方と、
一言二言交わしたぐらいだけど(笑)
でも。
慣れてないから、すごく新鮮。
このちょっとの会話が…なんか良い。
交わすだけで、暖かくなれる。
何もしてない毎日だけど。
この日常生活の中にも「発見」はイッパイ。
小さい幸せを感じるたびに、
「やったぜ。」
って、また呟けるんだろうな。
マイブーム再燃なんて、嬉しいことだ。
ひょっひょっひょ…
今日は、ひたすら銀座の日。
思ったより気温は高めだったけど…
季節は「秋」だからね。
秋らしい服を着て、出掛けよう。
非常に穏やかな日だ。
まず逢ったのは、アグレッシブな後輩。
凸凹しながら前を見て…
自分にも周りにも厳しい。
だけど人の「良いところ」に、すごく敏感。
きっと人の価値に気付くアンテナが高いんだろう。
昼過ぎから逢ったのは、母親。
プロと互角に話しながら…
私への真珠を見立ててくれる。
「良いものは良い」と計れるのは、教養がある証拠?
きっとホンモノの価値を見抜くチカラを持っているんだろう。
夜からは逢ったのは、大学時代の友人。
頻繁に逢う仲ではないけど…
人をよく見ていて、相手の「嬉しい」に手を届かせる。
「素直」という言葉が、まさにピッタリ。
きっと幸せの価値を、よく理解しているんだろう。
イロイロなものに、イロイロな価値があるけど。
ちゃんとアンテナを張って、
それぞれに合わせて、
価値を発揮したり…
理解出来る人になりたい。
な。
1週間ぶりの西新宿。
今日はMGRとLUNCH。
1枚の書類を書きに来ただけ。
会社が恋しくて戻って来た訳じゃないよ?
スーツ姿のMGR。
私服のワタシ。
1週間前は同じオフィスに居たのに…
この空間に違和感を感じる。
他愛もない話をする中で、
こうやって関係が変わっていくことを実感した。
悪い意味なんかじゃなく…
働く時の私は「会社用のワタシ」だったと思う。
ちょっと負けず嫌いで、
ちょっと素直じゃなくて、
強く見せたくて、仕方ないワタシ。
でも今日は、あくまでも自然体だった。
ちょっと離れただけで、
向き合う気持ちも、変わるもんだ。
でも、そーゆーのって良いなぁ。
会社のワタシも…
自然体のワタシも…
どこのワタシもちゃんとワタシだから。
どの自分にも「深み」を出していきたい。
そんな風に思った1日。
よーし。
一人の人間として、
大きくて暖かい人間になるぞぉ~♪