忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は「やかまし村」の仲間と真夜中BBQ。

ここに集ったのは約10名。
仕事は違えど、ほぼ同世代。
1つの「村」を通じて、知り合ったメンバー。

まだ私も馴染んでいる訳ではないけど…
「面白そう」と思う気持ち。
そーゆー気持ちを大切にしたいと思ってる。

ま、余裕の表れとも言えるかも(笑)


さて、そこで盛り上がった話題を1つ。

【あなたの人生のターニングポイントは?】

自己分析かっ!?
と、突っ込みを入れたくなるけど…
25歳を過ぎた今だから、意外と盛り上がる。

そこで、私も考えてみた。

大学生の時はウダウダ話せたんだけど(笑)
社会に出てみると…
数々の強烈な出逢いのおかげか、
今までが大したコトないと思っちゃったり。

んー…
んー…
んー…

結論。
私のターニングポイントは、今年。

うん、間違いなく。
そうなるはずだ。
PR
まだ風邪引いてます。
治りません。

おす。

まぁ気が緩んでいるんでしょう。
今の時期ぐらい、
好きにさせてやるわ。


10月中のテーマは「繋がり」。

今までの26年間。
本当に「人」に恵まれて育ってきた。

一緒に創りたい。
もっと学びたい。
絶対負けたくない。

そんな感情を抱かせてくれた、
今まで出逢った人達に、逢いに行く。
「繋がりの10月」にする。

きっと変化の多い環境に身を置いて…
距離や時間も空いて…
私はイッパイ変わったと思う。

でも。
変わったことも、
変わっていないことも、
ちゃんと知っていて欲しいから。
もちろん、私も受け入れていきたいから。

久々に連絡を取って、アポを取る。

ドキドキ。
ワクワク。

逢いたい人が沢山居ることも、幸せな証拠。

よーし。

「今まで」と「今」と「これから」を語り抜くぞー。

私って「ここぞ」と言う時には、涙が出ないのかも。

結婚式の時もそう。
卒業式の時もそう。

その前日ぐらいは、一人で泣いたりするのに…
当日になると「泣くとこじゃないわ」っと思ってみたり。

まぁ素直じゃないといえば、そうなのかも(笑)


でもさ。
そりゃ、離れるコトには変わりないけど。
寂しくないと言えば、嘘になるけど。

こんな距離なんかに負ける仲じゃないだろって。

カタチを変えて、これからも続く。
今度は「一人の人間」として。
もっともっと深くなれる。

そう思うと…ちょっと楽しみになる。

一緒に居る時間が長すぎて、
出逢えたことは「当たり前」のように感じてた。
離れてみて、初めて「寂しさ」を実感して…
あぁ、私は大好きだったんだなって。
ココロが動いて、そう思った。

出逢いに感謝なんて…本当に幸せな証拠。

後輩がくれた1枚の写真は、1番の宝物。
みんな、良い顔してるでしょ?

1a4e000e.jpeg







 

「ゆっくり、まったりしよう…」
と、掲げた昨日の今日なんだけど(苦笑)

声を掛けて頂いた会社の面接がありました。

正直、ものすごく入社したい!
と、思うほど気持ちは盛り上がっておらず…
折角だから、参戦してみたっと。
そんな感じ。

新卒以来の面接。
柄にもなく「緊張」してしまいました(笑)
一応、評価される立場ですから。

でも…やっぱり楽しかった!

1つ1つの質問に対して、
ありのままの自分の言葉で伝えること。

今までの経験について、
ココロに嘘なく、素直に応えていくこと。

こうやって深まる自分の価値観があるなって思う。

イロイロな人と話したいって。
視野&世界を広げたいって。
イロイロな人と出逢いたいって。

こーゆー欲求が芽生えたことが、何だか嬉しい。

4年前とは違うワタシ。

ちゃんと理解して…
ちゃんと向き合って…
ワタシらしい人生のために、前に進もう。

うん、そうしよう。

さぁ宣言していた通り…BLOGを新設♪

9月27日に26歳を迎え。
9月末に愛する会社を卒業して。
10月から超Freeな毎日。

社会人デビューしてから、
怒涛の毎日に、気張っていたのかしら?
それとも3年6ヶ月分の知恵熱?!

会社を卒業した次の日から、風邪ひいた(笑)

なので、今は主婦業に専念。
まったりゆったり過ごしてます。

「次は?」
と、よく聞かれるんだけど。

正直、今までの会社への想いが強すぎて…
なかなか切り替えられそうにない(苦笑)

まぁ…頑張った自分に、
ちょっとぐらい「休み」をプレゼントしても良いでしょ。

しっかりココロをリフレッシュさせて、
次に向かう時は、迷いや悩みなく…
いつもの私のように、突き進みたいから。

そんなこんなで…
いくぞっ!26歳っ!!
PREV ←  HOME
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]