忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

入院中は「絶対安静」。

産後3週間の過ごし方で、
第二の女性人生の、
身体が全て創られるらしい。

が。しかし。

初めての入院生活は、
想像以上に心地良く(笑)
元気いっぱい

両親が来てくれたり…
友達が来てくれたり…

キミは寝てばかりだけど。

これだけの人が、
産まれたばかりの顔を、
見に来てくれているよ。

前職の上司がやっていたけど…

1歳のお誕生日までに、
100人に抱いてもらいたい。

人との繋がりは、
自分で創るのと他に、
代々受け継がれる縁もある。

産まれた瞬間から、
沢山の人と繋がっていることを、
感じて育って欲しい。

あぁー…早く退院したいっ(笑)
PR
ママデビューを果たした仲間が、
1番言葉を交わす場所は…
やはり「授乳室」!

1日の大半は授乳チャレンジなのに。

飲んでくれない。
全然出ない。
体重が増えない。

悩みは耐えません

もちろん我々も同じで…

ガッツリ飲もうとする×と、
ガッツリ与えようとする私と、

ガッツリ具合は同じなのに、
どうも息だけが合わず(笑)
飲んだ量がゼ~ロ~ばかり。

世の中、上手くいきません

でも母子ならではの、
母乳チャレンジだからね。

ゆっくりゆっくり。

今日より明日。
明日より明後日。

三歩進んで二歩下がれば良い。
三歩進んで三歩下がっても良い。

(笑)

私と×のコミュニケーションは続く…。
昨日の興奮冷めあらず。

凹んだお腹も…
陣痛のない夜も…

何だか慣れなくて眠れない

慣れない病院生活は、
思ったよりも快適で(笑)

「本当に回復が早いね!」

医者・助産師共に、
絶賛するほどの回復力
体力だけには自信あります。

おす!

沐浴・授乳の指導を受けて、
新生児相手に悪戦苦闘。

なんてフニャフニャなんだっ

でも考えてみれば、
この世に産まれて1日目。

今までとは別世界で、
息をしているだけでも…
君は充分頑張っていると思う!

今日は記念すべき、
初チャレンジの日★☆

さぁ息を合わせて頑張ろう。
昨日の夜からの鈍痛は「陣痛」。

実家に連絡して…
病院に連絡して…

診察してもらったら、

「よく頑張りましたね(笑)
 夜には産まれるでしょう。」

そのまま入院することになり…

ガラガラ運ばれる私に、

「明日にはママよ!」
「頑張って下さいね!」

助産師や妊婦の方々に、
声を掛けられりして…
産科のえらい一体感を感じた。

約10時間の出産は、
終わってみれば超安産。

いやはや…でも壮絶な経験になった(笑)

経過詳細については、
直接聴きたい人だけに、
面白可笑しくお伝えしますわ

とにかく言えることは…

【やれば出来る。】

心底「死ぬ」と思っても、
人間ってのはシブトイのだ(笑)

子どもと対面した時に、
お腹がブルンッと軽くなって、
痛み&苦しさも吹っ飛んだ。

すごい!産まれた!
すごい!生きてる!
すごい!指も5本だっ!

人間から人間が出てくるって…スゴイ。

当たり前だけど、
当たり前ではないことが、
こんなに凄いと感じたのは初めて。

そんな訳で…

我が子は×と命名。

お誕生日、おめでとう
明日から入院。

出産への緊張感なのか、
ソワソワしながら床に着くと…

気のせいなのか、
お腹に鈍痛を感じた。

…ここまで来て陣痛か?!

でも私だったら、
想像妊娠ならぬ…
想像出産も出来そう(笑)

陣痛はこんなモノではないはずだ。

10分間隔…5分間隔…

深呼吸をしながら耐えるけど、
意外にも短い間隔で来る。

眠れないじゃないかっ

トイレに行ってみたり、
水分補給をしてみたり、

気を紛らわすこと約7時間。

朝が来ました

まさか誘発予約の日に、
産気付けるとは思わず…
相方を見送った後に病院に連絡。

「すぐに病院に来てください。」

さぁここからが本番の始まり始まり~♪
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]