忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は最終出勤日。

振り返りを含めた、
全体会議の予定が…?
渾身の仙人企画がStart

取り出されたのは、



まさかの土鍋!



そして立派な鯛!!(笑)

調味料はもちろんだけど、
食器やバーナーまで持参する、
その本気っぷりは尋常でない。

会議の机の上で、
12時過ぎから繰り広げられる、
「男の料理ショー」。

最終日なので、
お手製の鯛めしを食し、
当然会議はそっちのけ(笑)

さすがだなー。
普通じゃないなー。

そして私は16時半には退社。

あぁ今日も…
いや今年も…
仕事しなかったなぁ。

いやいやだから。
仕事を求めるなワタシ。

あぁ素晴らしき仕事納め。

来年も会社に幸あれっ!(笑)
PR
妊娠32週目。
  (妊娠9ヶ月目)

出産まで約50日!

初産は遅れると聞くけど、
我が子の体重は既に2050g

一体何gで産まれるのか見物(笑)

大きくて良いぞー。
もはや難産でも良いぞー。

最近の傾向としては…

・朝夜、寝る体制で強い胎動。
  (おかげで目が覚めることも!)
・満腹中枢が機能していない。
  (後から気持ち悪くなることも!)
・時々腰が抜けるような痛さ。
  (通常生活には問題なし。)
・腰痛ベルトはトイレが近くなる。
  (結局だからしていない:笑)

妊婦本に書いてあるような、
強い腹痛も軽い出血も…
全くない順調な経過。

敢えて言うなら「眠い」(笑)

あ!あとは劇的な変化が1つ。

甘いものを欲する時は、
チョコ、クリームより、
断然「あずき」食べたい!
    (しかも粒あん:笑)

好物は「おはぎ」です。

まぁとにもかくにも。
健康なカラダを、
両親から頂いたことに…
改めて感謝の気持ちですがな。

そろそろ入院準備も進めて、
突然何かあっても、
対応出来る心準備を…と、
助産師さんに言われたけど。

あまりに健康なので実感ゼロ。

でも8ヶ月と9ヶ月は、
体も急変するらしいから、
次回の記録をお楽しみに~☆★
ボランティアの先輩は、
本当に面白いモノを、
次々と教えてくれるけど…

今回は産休中に丁度良いかも♪



【虫眼とアニ眼】

宮崎駿と養老孟司で、
理想の保育観を、
一冊にまとめている。

そーゆー保育園に、
入れる入れないとか…
するとかしないとか…
それは1つ置いておいて。

まずは「知ること」。

そこから可能性は拡がるから。

来月の休みは有意義に使うぞっ!
本日はX'mas会 in鷺沼

ボランティアの先輩方、
ほぼAround30?40?だけど…
居心地の良さは格別

爆笑続きの8時間弱。

仲間・先輩と言うより、
もはや親戚に近い感覚(笑)

活動からは遠退く一方だけど…

こんな方々と出逢えて、
今も繋がっていられることは
  (=可愛がって頂けることは)
本当に幸せだと心底思う。

今日は総勢9名居たけど、
1人1人が面白い&賢くて、

女性としても、
人間としても、

一歩も二歩も、
前を歩んでいて、
気取らず魅せてくれる。

…学びの宝庫!

教えてもらった本も、
聴かせてもらった話も、
見せてもらったオモテナシも、

何もかもが、
これからの人生で、
血となり肉となりそう。

いやはやさすがX'mas(謎)

それにしても相方は、
あの色濃い集いの中で、
普通に溶け込める強者。。

君の対応性にもアッパレ

あぁ…

モノよりオモイデ、
素敵なX'masに乾杯っ
仕事を終えて、
X'masらしい献立を、
考えながら歩いている時。

ふっと頭に過ぎったのが…



【Confiture et Provence】

生姜シロップが欲しい。

相方は銀座勤めだし、
買ってきてもらおうかな?
と考えつつもスルーした。

ところがどっこい。

相方が帰って来て、
御飯が食べ終わった頃に、

「じゃ~ん♪」

私がイメージしていた、
シロップ箱詰めが登場!!

「帰り道に買ってきた。」

えぇーっ

お願いしなかったのに、
見事に一致してるじゃんっ!

これがテレパシー!?
これがX'masの奇跡!?

いやいや…

この前2人で行った、
生姜料理の美味しさに、
2人して影響されただけか(笑)

同じ暮らしをしていれば、
考えることも同じよのぅ…。
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]