忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな写真が撮れました。



見事な「二重あご」です。

らぶ。まいさん。
PR
外出の時の持ち物は…

・母子手帳(保険証一式)
・おむつ
・おむつシート
・おしりふきシート
・タオル
・着替え
・授乳用ケープ
・玩具
・日傘
・抱っこひも

×のモノだけでも、
これだけあるから、
大荷物は必至ですな。

が。

外出先で実際に、
トラブルを経験して、
必要だと痛感したモノ。

それは【私の着替え】。

まぁ大惨事でなければ、
上だけあれば、
充分事足りるかな?

買っても良いだろうけど、
そんな悠長なコトは、
言っていられないのが現実。

この荷物は小旅行並だわ。
 (×を含めれば10kgはあるのでは?)

さ。ベビーカーベビーカー!
絵本の種類の多さに、
なかなか買えずに、
ココまで来たけど…。

遂に購入しました!



【スプーンさん】



【バスなのね】

中川ひろたか×100%orange。
この2人のコンビ絵本が、
可愛くて本当に好き!

当然×は意味も分からず…

目立つ黄色の絵本をガブリッ

ぷぷ。

お好きにどうぞ~♪
茨城から戻ったら、
一応熱が治まった×。

薬も処方されたけど、
悪化しないようなら、
ひとまず安静でOKらしい。

ただセキは治まらず、
喉はゼィゼィしている。

その音が面白いらしく(?)…

「ダァゥー…」
「ガァゥー…」

図太い声を出しては、
何故か機嫌良く、
ニヤニヤしている。

セキ・タン具合が、
駅のホームに居る、
おじさんだと思ったけど。

おっさん以上だな(苦笑)

もう少ししても、
喉が治らないようなら、
再度病院に行くとするか

それまでは、
初めてのウイルスと、
存分に闘うが良いっ!

頑張れ、我が息子
産まれたばかりの赤ちゃんは、
お母さんの免疫があるので、
風邪を引きにくいのです。

ただ生後6ヶ月を過ぎると、
免疫が切れるので、
風邪に気を付けましょう。
          BY.育児本

はい。その通り。

ちょっとばかし、
暑い中を出歩き…
涼しい屋内で過ごし…
帰って来たら?

明らかに機嫌が悪い。

咳・鼻水で眠れず、
熱を計ってみると38度。

記念すべき発熱でござる

そんな日に限って、
朝から法事が入っていて、
病院にも行けそうにない。

悪化しないコトを祈るのみ。

なんと言っても初の発熱。
気が気ではないとは、
このコトを言うんだな。

途中で熱を測ると39度

これ以上は無理だ。
そのまま茨城の小児科へ、
検索・予約・直行

いやはや当然だけど。

大人にとっての、
「ちょっとばかし」は、
子どもに通用しないのだ。

とにかく来週は安静WEEK。

初めての発熱。
名付けて「6ヶ月の乱」。
早く治ってちょんまげ。
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]