忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TBS某情報番組が面白い。

取り上げるテーマ。
コメンテーターの質。
言葉を交し合う時間配分。

そんなのを気にする辺り、
私も大人になったものです(笑)

今回のテーマは【違いを超えて】。

政治や経済、文化や教育。

違いは違いでも、
視点を変えるだけで、
意外とすんなり考えられる。

今回は紹介されていた、
ドキュメンタリー映画が印象に残った。

機会があったら観て見たい。



【THE RAMALLAH CONCERT】

違いは違いでも「間違い」ではない。

もちろんその通りだし、
この気持ちは大前提だけど。

違いを知ること。
違いの背景を知ること。

「知ること」は心と耳を傾ければ出来る。

知った上での「共存」を、
いかに考え抜いて導き出せるか。

1番難しい課題はココなんだろな。

そう、知ることは【スタートライン】。

正解は無きにせよ、
その先が知りたいっす。

…ま。

そこが明確だったら、
世界はもっと1つになれるか。
PR
1人のメンバーを見る時は、
1人でも多くの大人に居て欲しい。

そうすれば…

沢山の視点と、
沢山の価値観で、
その子の良さを見つけられる。

だから。

何が出来なくても、
何が合わなくても、

その人は居るだけで価値がある。

でも。

価値があるからって、
遠慮をすることはない。

疑問や不満はもちろん、
腹が立つなら怒れば良い。

それも立派な「らしさ」の発揮なんだから。

キャンプ組織を創る時、
スタッフから言ってもらって、

自分はもちろん、
他人の存在価値も、
すんなり理解出来た。

【尊重】ってこれだよね。

どんな講義や本よりも、
実体験に勝るものはない。

ボランティア組織で、
得たモノは計り知れないなぁ。
イギリスのTV番組で、
一躍有名になったオペラ歌手。



ポール・ポッツ。



ニール・E・ボイド。

2人が謳い上げた歌は、

『トゥーランドット』
『誰も寝てはならぬ』

生い立ちを知って、
曲の日本語訳を聴いて、

またしても感動してしまいました。

「Vincerò」=「私は勝つ」

誰かと闘うことが、
どれだけ意味を成さず、
小さい次元のものなのか。

1番の敵も。
1番の味方も。

結局「自分」であること。

情熱ある2人だからこそ、
この曲が人を魅了するんだろう。

人生はドラマだねぇ。
そんなに話が聴けない?
あんなに話が出来ない?
こんなに相手を思いやれない?

「今の子どもって…」

言いたくないけど言いたくなる(苦笑)

活動中にモヤモヤしていると、
何もかも大きいまっつぁん登場。

豪快に笑いながら…

子どもってのはな。

思った以上に感じて…
思った以上に学んで…

ちゃんと育っていくから大丈夫だ。

考えてみろ。

ここに居る子ども達が、
この場所・仲間・空間に、
出逢わずに育っていたとしたら…

この経験が出来ずに大きくなったとしたら…

もっと不安にならないか?

「今」が前提と考えると、
まだまだ…と思いたくなるけど、
「今」があるだけで充分意味がある。

たとえ【充分】ではなくても、
【充分】だったりするもんなんだよ。

…うむ…。

まっつぁんが言うと、
本当に説得力があるなぁ。

まっつぁんラヴ。
そういえば…

朝からプロジェクトXを、
全社員で大スクリーンで観たっけ(笑)



『信は力なり』 by.山口良治

愛情を持って、
真剣に向き合って、
発信を続けて、
気付くまで待ち続ける。

可能性は信じるだけじゃダメで、
可能性を開花させてこそ…
「やりきった」と言うんだろう。

大人は大人らしく。

時代や変化のせいにせず、
大切な心を伝え繋ぐために、
もっと成長していなきゃダメだな。

またしても。

泣き虫先生に、
熱さと学びを得ました(笑)

よーし。

月曜日からも気合入れるぞぉ
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2024 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]