忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今後を記す、真っ白な【カレンダー】。

2人で暮らす上で、
2人の予定を知るために、
2人の時間を合わせるために、

すごくすごく、必要なもの。

基本的には…
自分の予定は、自分の予定。

「決まったら書き込む」
それだけはルールだよね…?


書き込まれたコトは、最優先。

2人の時間は…
時間が合った日に作る。

その日を最大限に楽しむ。
シンプルが1番っしょ。


一緒に暮らし始めてから、
良いサイクルが出来てきたと思う。

ま、私達は…自律した組織集団ですから(笑)
PR
文字にする。
文章にする。

気持ちの整理をする「おまじない」。

感じたこと。
考えたこと。
気付いたこと。

残していかないと、
すぐに忘れちゃうのは、私だけ?


日記を続けて、既に20年。

出来事を書き綴るんじゃなくて…
心の動きを残すように、
意識して続けてる。

そうすると、

「コダワリ」が見えたり。
「キッカケ」が見えたり。
「レベル」が分かったり。

どんな時も、
ちゃんと「生きてる」自分を感じる。
手っ取り早い手法だと思う。

ま、誰のためでもなく、
自分のためだけですから♪

自己満足の世界っしょ(笑)
【料理はしないイメージ】

どうして、そう思われるんだろうか…(笑)

まぁ…確かに。
調理実習の「わらび餅」で、
最後に振り掛ける「きなこ」を、
悪気なく餅に混ぜ込み、
粘土のような硬い食べ物が出来上がったけど。

まぁ…確かに。
母親の料理を手伝おうと、
鍋掴みで、火に掛かってる鍋を持ったら、
鍋掴みに火が燃え移って、
子どもながら、まじビビりだったけど。

そんな思い出もあるけど…可愛いもんじゃない?(笑)

まぁ確かに初心者だけど。
凝った料理は作れないけど。

人並みには出来ます。 (説得力なし)

でも大丈夫。
本とか読まなくても…
感覚で食べられるモノになるもんっ(笑)

ふふ。
そんなツブヤキBlog。

ほら。今日はカボチャとハチミツの良い香り♪
我が家に「緑」がやってきた♪
丁度良い大きさ。
可愛いっ♪

大事にしますっ!
おすっ!!

しかも…
相方の御両親からのプレゼント☆

ちゃんと育てますっ!
おすっ!!


それにしても「緑」って凄いのだ。
どうやら…
人を感じ取る能力を持っているらしい。

近くの人が元気であればイキイキと育つ。
もしも…落ち込んでいるならば、
気持ちを汲むよう、頑張ってくれるらしい。


緑と共に、元気に活きねば。

おす。おすおす。
PREV ←  HOME
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]