![]() |
今日は前職の同期に誘われ…
【炎のボルダリング】に参戦 in中野
ボルダリングとは、こんな感じ。

エモン。
君は、どこまでストイックなんだ…(笑)
私でさえ、そんな風に思っちゃうぐらい。
【負けず嫌い】のためのスポーツ。
【自分との闘い】の極み。
それにしても、
「指」と「爪先」だけで身体を支え、
器用にバランスを取りながら、
横へ…上へ…っと進む。
とてもじゃないけど、
人間技に見えないのに(笑)
ちゃんと身体を使えば、出来る。
人間って凄いよ!?
ただ、思ったよりも。
私の「限界」も早かった(笑)
壁に張り付いて、
プルプル耐えながら、
腕の筋肉の限界を感じる。
「あと2つ!」
エモンが励ましてくれるんだけど、
もう筋肉が麻痺しつつある。
奇声を発しながら…落ちる。
2人して脱力。
2人して爆笑。
非常に騒がしい2人だったと思う(笑)
ただ、落ちたマットから、
壁を見上げて、
云々話して過ごす時間。
夢にも、自分にも、
真っ直ぐでアグレッシブだから。
彼女からPowerは、どんどん湧いてくる。
あんな風に、
自分らしいPowerを発信出来る。
そんな女性でありたいな。
【炎のボルダリング】に参戦 in中野
ボルダリングとは、こんな感じ。
エモン。
君は、どこまでストイックなんだ…(笑)
私でさえ、そんな風に思っちゃうぐらい。
【負けず嫌い】のためのスポーツ。
【自分との闘い】の極み。
それにしても、
「指」と「爪先」だけで身体を支え、
器用にバランスを取りながら、
横へ…上へ…っと進む。
とてもじゃないけど、
人間技に見えないのに(笑)
ちゃんと身体を使えば、出来る。
人間って凄いよ!?
ただ、思ったよりも。
私の「限界」も早かった(笑)
壁に張り付いて、
プルプル耐えながら、
腕の筋肉の限界を感じる。
「あと2つ!」
エモンが励ましてくれるんだけど、
もう筋肉が麻痺しつつある。
奇声を発しながら…落ちる。
2人して脱力。
2人して爆笑。
非常に騒がしい2人だったと思う(笑)
ただ、落ちたマットから、
壁を見上げて、
云々話して過ごす時間。
夢にも、自分にも、
真っ直ぐでアグレッシブだから。
彼女からPowerは、どんどん湧いてくる。
あんな風に、
自分らしいPowerを発信出来る。
そんな女性でありたいな。
PR
チロチロリーン♪
午前中に1本のメールが入った。
「今から高円寺の方行くけど、今どこ住んでるの?」
メールのお相手は…
6ヶ月ぶり!私の永遠のリーダー。
ビックリしながら、即返信。
「高円寺っす。チラリ会いましょう!」
どんな事情があろうとも…
突然会えなくなったコトが、寂しかった。
ここまでお世話になったのに…
「ありがとう」も言えなかったコトに、凹んだ。
色々モヤモヤしたこともあったけど。
結局「想像」は「想像」でしかないから。
また逢えるのを、待つことにした。
あれから約6ヶ月。
一本のメールのおかげで、
他愛もない話を、立ち話で30分。
難しいコトは抜きっ!
とにかく素直に。
逢えて、話せて、すごく嬉しかった。
私にとって…
大切なリーダーであること。
それは、何がどうなっても、変わらない。
だから、まっすぐな気持ちの方が大切。
本人と逢って、話して、そう強く思えた。
…意義深い。
午前中に1本のメールが入った。
「今から高円寺の方行くけど、今どこ住んでるの?」
メールのお相手は…
6ヶ月ぶり!私の永遠のリーダー。
ビックリしながら、即返信。
「高円寺っす。チラリ会いましょう!」
どんな事情があろうとも…
突然会えなくなったコトが、寂しかった。
ここまでお世話になったのに…
「ありがとう」も言えなかったコトに、凹んだ。
色々モヤモヤしたこともあったけど。
結局「想像」は「想像」でしかないから。
また逢えるのを、待つことにした。
あれから約6ヶ月。
一本のメールのおかげで、
他愛もない話を、立ち話で30分。
難しいコトは抜きっ!
とにかく素直に。
逢えて、話せて、すごく嬉しかった。
私にとって…
大切なリーダーであること。
それは、何がどうなっても、変わらない。
だから、まっすぐな気持ちの方が大切。
本人と逢って、話して、そう強く思えた。
…意義深い。
親戚に逢うたび。
「濃いなぁ」
と、心底思ってしまう。
まぁ私の中にも脈々と流れているんだろうけど(笑)
母方の親戚を数えると、総勢26名。
西に東に散ってるけど…
パワフル&ポジティブな集団。
忘れられないのは、幼い頃の出来事。
親戚全員参加で行われた、
【本気缶蹴り】 in祖母の別荘
一番下は小学低学年。
一番上は60を超えた祖母。
壮大な自然の中、
26人全員が走り回って遊んだ。
もちろん、祖母も猛ダッシュ!
子どもながら、強烈な思い出(笑)
そう。
祖母にとっては、大切な財産。
両親世代であれば、思い出の別荘。
従兄妹世代であれば、遊びの秘密基地。
最近は管理が大変で、放ってあるらしい。
そんな訳で、
大人になった従兄妹の力を合わせて…
「別荘再建」を試みようっとね!
そして、両親世代&祖母を招待しようっとね!
従兄妹と盛り上がり、
早速「従兄妹会」を結成(笑)
西も東も、みんな集まれ!!
従兄妹会は…無敵です。
っしゃー!!
良い目標が出来た♪
「濃いなぁ」
と、心底思ってしまう。
まぁ私の中にも脈々と流れているんだろうけど(笑)
母方の親戚を数えると、総勢26名。
西に東に散ってるけど…
パワフル&ポジティブな集団。
忘れられないのは、幼い頃の出来事。
親戚全員参加で行われた、
【本気缶蹴り】 in祖母の別荘
一番下は小学低学年。
一番上は60を超えた祖母。
壮大な自然の中、
26人全員が走り回って遊んだ。
もちろん、祖母も猛ダッシュ!
子どもながら、強烈な思い出(笑)
そう。
祖母にとっては、大切な財産。
両親世代であれば、思い出の別荘。
従兄妹世代であれば、遊びの秘密基地。
最近は管理が大変で、放ってあるらしい。
そんな訳で、
大人になった従兄妹の力を合わせて…
「別荘再建」を試みようっとね!
そして、両親世代&祖母を招待しようっとね!
従兄妹と盛り上がり、
早速「従兄妹会」を結成(笑)
西も東も、みんな集まれ!!
従兄妹会は…無敵です。
っしゃー!!
良い目標が出来た♪
歩いて5分にある体育館。
運動不足の2人が、
思い立ったら、すぐ足を運べる。
そんな便利な施設。
そんな訳で…
連休の幕開けは、体育館からスタート☆
ちなみに…参戦するのは2回目。
前回はバドミントン。
今回はバスケ。
バスケは6年間やってたもんっ!
っと…ぶっちゃけなめてました。。。
入口の受付では、
気の良い管理人さんが迎えてくれたけど、
体育館に入ると、空気は一変。
やばい。
かなり本格的じゃね…?
ユニフォーム姿の青年もチラホラ。
年齢層は、明らかに4,5歳下。
最初の1時間は自由時間。
後半戦から即席チームで試合。
もちろん、男女混合。
時間が経つにつれ…
走れない。
入らない。
動けない。
もう、まじ終わってる。
最低のプレーヤーでした(死)
やっぱり何事もだけど。
努力して…
継続して…
だから「出来る」んだね。
出来るから、楽しい。
努力、怠るべからず。
おす。
運動不足の2人が、
思い立ったら、すぐ足を運べる。
そんな便利な施設。
そんな訳で…
連休の幕開けは、体育館からスタート☆
ちなみに…参戦するのは2回目。
前回はバドミントン。
今回はバスケ。
バスケは6年間やってたもんっ!
っと…ぶっちゃけなめてました。。。
入口の受付では、
気の良い管理人さんが迎えてくれたけど、
体育館に入ると、空気は一変。
やばい。
かなり本格的じゃね…?
ユニフォーム姿の青年もチラホラ。
年齢層は、明らかに4,5歳下。
最初の1時間は自由時間。
後半戦から即席チームで試合。
もちろん、男女混合。
時間が経つにつれ…
走れない。
入らない。
動けない。
もう、まじ終わってる。
最低のプレーヤーでした(死)
やっぱり何事もだけど。
努力して…
継続して…
だから「出来る」んだね。
出来るから、楽しい。
努力、怠るべからず。
おす。
300件を超えるテレアポ地獄。
朝から晩まで繰り返される、鬼詰めMTG。
御飯も喉を通らない。
一人になると涙が出る。
拒否反応の鼻血が止まらない。
まじで辛かった。
まじで怖かった。
そんな私達の社会人デビュー(笑)
同期の成功を祝えなかったり。
LUNCHやTELで涙したり。
1週間経たないうちに、ボイコット宣言したり。
今では「ネタ」としか思えない毎日。
でも当時の私達は、超本気。
目の前の業務に、ひたすら突っ走った。
任された目標は、死ぬ気で追い掛けた。
そう、今思えば、
気の合わない同期は一緒に走ってくれた。
鬼上司も一緒に闘ってくれてたんだ。
間違いなく…
全員で会社を創っていた時代。
間違いなく…
今の私達にとって欠かせない時代。
今、それぞれが選んだ道を歩んでる。
きっと描く未来は違う。
きっと幸せの形も違う。
でも、それが良い。
初めての上司が、あの人で良かったって。
初めての会社が、あそこで良かったって。
そう思える私達は、もっと大きくなれるはずだ。
時が経って、
大人になっても、
昔と同じぐらい、これからも「貪欲」でいたい。な。
朝から晩まで繰り返される、鬼詰めMTG。
御飯も喉を通らない。
一人になると涙が出る。
拒否反応の鼻血が止まらない。
まじで辛かった。
まじで怖かった。
そんな私達の社会人デビュー(笑)
同期の成功を祝えなかったり。
LUNCHやTELで涙したり。
1週間経たないうちに、ボイコット宣言したり。
今では「ネタ」としか思えない毎日。
でも当時の私達は、超本気。
目の前の業務に、ひたすら突っ走った。
任された目標は、死ぬ気で追い掛けた。
そう、今思えば、
気の合わない同期は一緒に走ってくれた。
鬼上司も一緒に闘ってくれてたんだ。
間違いなく…
全員で会社を創っていた時代。
間違いなく…
今の私達にとって欠かせない時代。
今、それぞれが選んだ道を歩んでる。
きっと描く未来は違う。
きっと幸せの形も違う。
でも、それが良い。
初めての上司が、あの人で良かったって。
初めての会社が、あそこで良かったって。
そう思える私達は、もっと大きくなれるはずだ。
時が経って、
大人になっても、
昔と同じぐらい、これからも「貪欲」でいたい。な。