忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WiiのCMはずるいよね?!



買いたくなるからスゴイ(笑)

早速始めてみたら、
んもぅ。
2人揃って大騒ぎ。

力は入り過ぎて、
親指が痛くなったり…

びっくり声を出しすぎて、
若干喉が枯れ気味だったり…

どれだけ真剣にやってんだって感じだけど。

ゲーム初心者の2人には、
レベルに差もなく、
丁度良く楽しめるかも

我が家に遊びに来たら、
一緒に遊びましょっ(笑)

それまで特訓しよっと。
PR
人の話を聴いて、
必要以上に左右されるより、
自分が感じたことだけを信じる。

これはあくまでも、
『攻めの言葉』。
守りで使っちゃダメ。

噂話ならともかく…

自分の感覚を
1番に信じたいならば、
人以上に経験値を積もう。

相手からの言葉は、
まっすぐ受け取って、
納得するまで向き合おう。

そう断言しても、
恥ずかしくない姿勢を、
みんなに見せてくれないと。

ただの「拒み」になるからね。

やったことないから…

知りません。
信じません。

いやいや、
そうじゃなくて。

ならばやってみろと。
やってから物申せと。

まぁそんなとこかしらね。
さてValentine's Dayです

恋人同士のイベントは、
もはやスルー気味だけど(笑)

まずは無印良品の、
「自分で作るシリーズ」ならば、
手堅く(手早く)作れそうだから。

ちょっくら作ってみました。



おぉー…

溶かして混ぜて、
型に流して、
冷蔵庫で冷やすだけ(笑)

手作りと呼べるか否か。

ギリギリラインですがな

でも実家を出てから、
初めてお菓子作ったかも。

たまには良いね。

良い気分転換
2010年初セミナーを開催。

テーマは…今、噂の『食育』。

園長先生であり、
医学博士でもある先生が、
3時間の講演をしてくれました

今更だけど。

私の幼児教育知識は、
ゼロに近いかもしれない(笑)

考えてみれば、
大学での専攻分野より、
ボランティア活動より、
今が1番幼い「教育」に触れている。

今までは、
話が通じる年代こそ、
興味があったとも言える。

でも。

今の「大人」も
今の「子ども」も、
当然幼児時代を経ている。

そう思うと凄いよねぇ。
 (なんて薄っぺらい感想だ:笑)

心も身体も、
3つ子の魂100まで。

学び甲斐があるわー。
毎月配布される雑誌がある。

これまたビックリする
深さ(重さ?)なんだけど(笑)

本屋でも手に入らない、
かなりレアな代物でござる。

ちょっとだけ紹介。



『人間におけるユーモアの研究』。



『人生の道標』。



『感奮興起』。

今月末の土曜日には、
この出版社の講演会に参加決定。

その名も…

【人間力を高める】新春講演会。

うちの会社は、
この私さえも、

一体何を目指しているんだろか(笑)
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]