忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月後半。

春が近いので…

気持ちも軽くなる洋服を
春色鮮やかなストールを

気持ち良い1日を、
もっと楽しくさせる

季節が変わるごとに、
「女性」で良かったと、
思わずには居られません♪

さぁデビューはいつにしよっかな?
PR
1時間話し合った結果、
新たな進展もなければ…
結論さえも出ない。

『それ「も」良し。』
ならば良いけれど、

『それ「が」良し。』
では問題があるかと(苦笑)

今日はとことん話し合う日。
今日は結論を出す日。

何事もメリハリが大切です

ポジティブな表現も、
実績が伴わなければ、
『モノハイイヨウ』なだけ。

あー言えば、こー言う。

そんなメンバーを、
ちゃんと立てながらも、
ガツンッと逃さず攻め込む。

…うりゃぁ!!

闘いはこれからだっ。
仕事帰りにLUMINEへ。

定時にオフィスを出て、
噂のドーナツを買いに行く。



【BARIETA(バリエタ)】

デリシャス&ホスピタリティ。
国産大豆100%のドーナツ。

普通より値は張るけど…
その分ちゃんと美味しい★☆

近頃ドーナツも種類が出てきたなぁ。

「おやつ」よりも、
「軽食」としての方が、
正しいぐらいお腹にたまる。

おすすめは「木苺のクリームチーズ」
児童館に属していると、

「子どもが好きなんだね。」

とよく言われるけれど…
実はそうでもなかったりする(笑)

正確には「人」が好きなだけ。

子どもでも大人でも、
1人1人がより+に変われば、
この世の中も+に変わり得るから。

良いも悪いもひっくるめて、
人間らしさを引き出すような。

そんな活動が出来ればなぁと思う。

元々「社会教育主事」に憧れたのも、
市町村の社会教育を担い、
推進する役割に惹かれたから。

これからの社会を創る子ども達に、
直接携わる大人(先生)に、
影響力のある仕事がしたいと思った。

そして今日。

「一緒にやらないか。」

と言われたNPOは、
まさかまさかのドンピシャ!!

大学生の頃に、
思い描いた通りの活動が、
こんな時に巡って来るとはビックリ。

ただしかし。

YESと即答出来ないのは、
今の仕事と。
これからの環境と。
モロモロ考える私が居るからで。

すんなり結論は出せないものだわ。

でも大丈夫。

チャンスの神様はセッカチだけど、
「今を逃せば次はない。」
とは言わないと思うんだな。

むしろ…

私のドンピシャの神様が、
「一緒にやろうや。」
と繋がっていてくれると思う。

うんうん。

私のドンピシャの神様は、
愛嬌が抜群だから心配なしさ。
『自分を知りたい』

後輩からの依頼で、
話を聴くことになったけど。

「分析して下さい。」

その姿勢が気に食わない。

誰から何を言われようと、
全ては仮説・評価なのに、
それを鵜呑みにしようとする。

受け身にも程があるっ

私が出来ることは、

相手以上に、
相手を理解・表現して、
価値を提供する訳ではなく。

あくまでも…

本人が考えたり、
気付くためのキッカケを、
投げ続けるだけに過ぎない。

掴むのは本人ですから。

ってか…

本気で知りたいのかよ。
本気で変わりたいのかよ。

「そもそも」から疑うわ。

ったく。

出直してこいっ!(怒)
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]