忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、余裕があるからか…

白い気持ちと。
黒い気持ちが。

クルクルと顔を出している。

余裕があれば、
どんな方向にだって、
考えを廻らせるコトが出来る。

頭デッカチに加えて、
心デッカチになったら…
もう取り戻せなくなりそうだ。

私はまだ27歳。

大人なんだけど、
大人になりすぎないように。

いつだって「まっすぐ」で居たい。
PR
「沖縄の●●保育園です。
 来週3名がお世話になります。」

「北海道の●●保育園です。
 郵送資料、有難うございました。」

電話は便利すぎて、
距離を感じなくなるけど。
受話器の向こうは「東京」ではない。

自分が関わるセミナーに、
全国各地から人が集って…

「もっと良い保育を。」
「もっと子どものために。」

色々な年代の先生が、
色々な想いを持って参加する。

わざわざ東京まで出てくるんだから。

それだけ熱意がある証拠。

当たり前のように、
セミナー運営するんじゃなく、
本気に応える「本気」を持たなきゃ。

身が引き締まったぞ。
今日は朝から茨城へ!
両親と相方とGOLFです

私の固定概念の1つに…
『スポーツは頑張るもの』
ってのがあるみたいなんだけど(笑)

ゴルフは例外だからこそ、
あまり「やってる感じ」がしない。

スポーツなら、

ガガッと汗をかいたり…
ムキッと力を入れたり…

そーゆー泥臭さが欲しいんだよね(謎)

ま。文句はここまでとして。

秋のGOLF場の気持ち良さ

芝生の緑。
空の青。

広く拡がるコースに、
ビューンと球を飛ばすんだもん。

そりゃ気持ち良いんだけどね。

GOLF自体は、
まだまだ初心者だし、
面白さも分からないけど…

両親が大好きなGOLF。
両親と出来るGOLF。

だからこそ回数を重ねるとしよう。
相方の高校仲間が、
お土産に持ってきてくれたのが…



『おちょぼ鯛やき』

ミニサイズの鯛焼きで、
味の種類も豊富でカワイイ☆★

気取らないお土産には丁度良いかも。

みんなでムシャムシャ。

食べ尽くしました~♪♪
出逢いは中学1年生。

あの学校の体育館で、
朝から晩まで練習した6年間。

誰よりも喜怒哀楽を共にした芯友【kuro】。

キャプテン…副キャプテン。
委員長  …副委員長。

肩書きばかりで、
お調子者の私の隣には、
必ず居てくれた『超しっかり者』。

忘れもしない練習試合。

監督が私に怒鳴ったら、
間髪入れずに、

「気にすんなっ!!」

監督の隣で叫んでくれた(笑)

大人しそうに見えるけど…
誰よりも芯が強くて、頼もしい。

社会人になってから、
彼女の逞しさは磨きが掛かって、

東京→上海→京都。

1年毎に住む場所を変え、
異国の地でも動じず生き抜く。

そのバイタリティには脱帽だ。

自分で決めて選べる。
そんな27歳になったけど、
お互いのガムシャラを知るからこそ…

ここぞって時には逢いたい。
ここぞって時には語りたい。

そう思える大切な親友。

彼女と食べるケーキは格別!



いつも初心に戻れる、
そんな英和仲間に…乾杯!!
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]