![]() |
懐かしい人から手紙が来た。
「そろそろ出産ですね。」
もう何年も逢っていないのに、
情報が回っていることに、
驚いたけど嬉しかった。
そしてもう1件。
珍しい人から電話が入った。
「報告することありますよね?!」
これまた全然逢ってないけど、
変わらぬテンションと、
人懐こさに嬉しくなった。
妊娠報告とは難しいもので…
スピード重視でなければ、
本当は直接逢って伝えたい。
そんな悠長なこと言っていると、
時はアッと言う間に過ぎて、
既に妊娠後期。
完全にタイミングを逃したので、
人伝手に伝わることを祈るのみ(笑)
でも人と人は繋がっているもので。
意外にもちゃんと、
伝わるべき人には、
伝わってくれているらしい。
なんて心強いネットワークだ。。。
有難いことですがな
「そろそろ出産ですね。」
もう何年も逢っていないのに、
情報が回っていることに、
驚いたけど嬉しかった。
そしてもう1件。
珍しい人から電話が入った。
「報告することありますよね?!」
これまた全然逢ってないけど、
変わらぬテンションと、
人懐こさに嬉しくなった。
妊娠報告とは難しいもので…
スピード重視でなければ、
本当は直接逢って伝えたい。
そんな悠長なこと言っていると、
時はアッと言う間に過ぎて、
既に妊娠後期。
完全にタイミングを逃したので、
人伝手に伝わることを祈るのみ(笑)
でも人と人は繋がっているもので。
意外にもちゃんと、
伝わるべき人には、
伝わってくれているらしい。
なんて心強いネットワークだ。。。
有難いことですがな

妊娠後期に突入と言うことで、
2週間に1回の定期健診。
今日から病院も移行して…
これから出産まで、
お世話になりまっす
「逆子は治ってますよー。」
寝る前に数回、
逆子体操を試みるも、
面倒臭くて、途中で断念(笑)
それでも治るんだもん。
誰かの力を借りずとも、
自然と王道を歩むものなのね。
今日は久々の触診。
元々産婦人科には不慣れで、
触診時は力まずには居られない。
「分娩はこのままだから、
今からイメージして慣れようね。」
言われてみれば…確かに
先生の優しい言葉に、
意気込みつつも、
あと3ヵ月で慣れるだろうか。
いや…きっと。
当日は悶絶中だから、
慣れ不慣れも無いはずだ。
安心するような、
不安なような、
絶妙な気持ちが芽生える。
ただ。
この未知なる経験を、
乗り越えたら、
私はきっと無敵だ(笑)
うん、それだけは絶対だ。
2週間に1回の定期健診。
今日から病院も移行して…
これから出産まで、
お世話になりまっす

「逆子は治ってますよー。」
寝る前に数回、
逆子体操を試みるも、
面倒臭くて、途中で断念(笑)
それでも治るんだもん。
誰かの力を借りずとも、
自然と王道を歩むものなのね。
今日は久々の触診。
元々産婦人科には不慣れで、
触診時は力まずには居られない。
「分娩はこのままだから、
今からイメージして慣れようね。」
言われてみれば…確かに

先生の優しい言葉に、
意気込みつつも、
あと3ヵ月で慣れるだろうか。
いや…きっと。
当日は悶絶中だから、
慣れ不慣れも無いはずだ。
安心するような、
不安なような、
絶妙な気持ちが芽生える。
ただ。
この未知なる経験を、
乗り越えたら、
私はきっと無敵だ(笑)
うん、それだけは絶対だ。