忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月23日にて×も生後10ヶ月!

7ヶ月後検診に続き、
10ヶ月後検診にも、
本日行って来ました

体重:9.8㌔
身長:75㌢

想像より前回と変わらず、
でも発育発達に問題なしっ!

何より何よりっ

×はいつもの先生を見て、
予防接種だと思い込み、
全力で抵抗していたけど(笑)

お馴染みの先生が居るって良いなぁ。

とにもかくにも、
特に問題はないものの…
やはり「卵アレルギー」を、
ちゃんと調べる必要性があるかも?

血液検査ってやつですね。

まぁ血液型も知りたいし…
何処で如何するのか、
よく分かってないけど(笑)

1歳を目途に動くとしよう

あー…

もう10ヶ月なんだなぁ

あー…

1歳なんてすぐだなぁ
PR
今年は×が生まれたので、
年賀状は出せずとも、
X'mas Cardは送ろうかと。

そんな訳で…作成準備っ
    (もっと早くからやれ!笑)

×の面白い写真は、
沢山あるんだけど…
親戚にも出すからねぇ。

THE家族な感じで落ち着きました

それにしても、
喪中葉書を出すことで、
色々な人から個別で、
X'mas Cardも続々届いた!
 (しかもこちらが出す前に…。)

年賀状のやり取りは、
毎年の習慣になりがちだけど、
ちゃんと1人1人に届けている。

そーゆー気持ちだから、
出来る技なのかもしれないな。

ちょっと目覚めた瞬間でした
今日は一足早いX'mas会

相方の大学時代の、
友人家族が来てくれて…
昼からカンパーイ

夫婦共々同じ年齢。
子どもも同じ学年。

迫って来た30代に、
備え考えるべきコトを、
色々話せて楽しかったな。

年齢と環境が似ていれば、
自然と課題も似ているけど、

ここぞってところでは、
やっぱりそれぞれの、
「家族の色」が出る。

本当に年を重ねる程に面白い

さて×はと言うと…

昨日のジャイアン化は何処へやら?

約8ヶ月年上のRちゃんに、
ごくごくフランクに、
接して遊ぶことが出来た!

臆することもなく…
脅かすこともなく…

仲良く2人で、
玩具を囲んで遊ぶ姿に、
「やれば出来るじゃん!」。

今まで交流らしい交流が、
見られなかっただけに、
新鮮かつ癒されたっ(笑)

子どもは野放しで、
夫婦は美味しいモノを、
食べながらのんびりモード。

いやぁ…良いX'mas会だわ♪

相方友人とは言え、
数回逢っただけなのに、
気兼ねなく付き合える家族。

これからも家族で、
BBQや旅行やお出掛けに、
一緒に出掛けられそうだっ♪
今日は×の同志であるK君が、
   (同病院、同誕生日)
我が家まで遊びに来てくれた

基本的には大人しい性格の×。

ただそんな×よりも、
倍以上大人しいK君(笑)

それを察したのか…
突然思い立ったのか…

×がジャイアン化したっ

顔面に張り手。
お菓子を横取り。
玩具も奪う。

一人ゴキゲンになって、
歌のような奇声を、
ひたすら挙げ続ける。

…ね?

完全にジャイアン化でしょ

×は叫び続け、
K君は泣き続け、

最終的には2人共爆睡

K君は散々だったろうけど(苦)
これからも逢うから、
徐々に慣れて行ってね

それにしても、
同誕生日の同じ男の子で、
お互い「のんびり育児」。

「どうなんだろうねぇ。」
「こんなんなのかもねぇ。」

答えも分からずとも、
云々話しているコトだけで、
スッキリするのかもしれない。

考えてみれば、
5日間の入院期間が、
同じだっただけだけど。

でも。

壮絶な出産に耐え、
共に授乳室に入り浸り、
一緒に退院して育児を始めた仲。

それだけで十分過ぎるか

もうすぐ1歳を迎えるから、
そしたら「ここにわ」で、
お祝いLUNCHをしましょう♪

その時は×がジャイアン化しませんように…。
妊婦になってから、
味覚が「和菓子寄り」に、
なったと思っていたけど…

元々あんこ大好き!
今もあんこ大好き!

そんな中で、
頂いたのはコチラ☆



【ふるや古賀音庵】

ただのお団子と思うなかれ。

柔らかさ半端ない。
胡麻の量も半端ない。

是非一度ご賞味あれ!!
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 →ココロコロコロ← All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]