![]() |
臨月に突入して…
1日に数回来る鈍痛。
あ…これ知ってるわ
人生で数回であろう経験なのに、
身体は痛み・経験を、
記憶しているということのなのか。
さて。
相も変わらずに、
適当なマタニティ期間を送り、
気が付けば予定日まで約1ヶ月。
1人より2人も一緒と言う人も居れば、
劇的な変化があると言う人だって居る。
結局は子どもの個性と、
自分の性格・環境下によって、
何をどう感じるかによる訳で。
そうなってみなければ分からないことばかり。
生活や自分のことは、
ノホホンと構えられるのに、
仕事のこととなるとどうもね
想うことが多いから、
結論を早く出して、
スッキリしたいのだけど。
自分と相手…組織…社会…。
あの頃のように、
スパッと結論を出さないのは、
あれやこれやと思い巡るから。
シンプルな想いだけで働いていないからだろう。
それはそれで課題ありだけど、
またそれは考える…として。
今と言う時期は、
基礎中の基礎にとことん、
シンプルに在るべきではと思う。
健康で在ること。
命を育むこと。
繋いでいくこと。
…えぇ…生き物としての基礎です(笑)
大人になるほどに、
選択肢が増え、自分で決断出来て、
もちろん幸せなことなんだけど。
見え過ぎて見失うこともあるのかも。
そんなことを、
頭に過らせるなんて、
これもこの時期特有かなぁと…
さーて。
ボチボチ本腰を入れて、
入院準備くらいは、
完了させなければっ
PR
COMMENT