![]() |
- 07/05 [PR]
- 12/28 素晴らしき仕事納め
- 12/25 X'mas Party♪
- 12/21 いらっしゃい♪
- 12/19 3年前の記憶
- 12/16 切れそうで切れない縁
Title list of →デキゴト
本日はX'mas会 in鷺沼
ボランティアの先輩方、
ほぼAround30?40?だけど…
居心地の良さは格別
爆笑続きの8時間弱。
仲間・先輩と言うより、
もはや親戚に近い感覚(笑)
活動からは遠退く一方だけど…
こんな方々と出逢えて、
今も繋がっていられることは
(=可愛がって頂けることは)
本当に幸せだと心底思う。
今日は総勢9名居たけど、
1人1人が面白い&賢くて、
女性としても、
人間としても、
一歩も二歩も、
前を歩んでいて、
気取らず魅せてくれる。
…学びの宝庫!
教えてもらった本も、
聴かせてもらった話も、
見せてもらったオモテナシも、
何もかもが、
これからの人生で、
血となり肉となりそう。
いやはやさすがX'mas(謎)
それにしても相方は、
あの色濃い集いの中で、
普通に溶け込める強者。。
君の対応性にもアッパレ
あぁ…
モノよりオモイデ、
素敵なX'masに乾杯っ
ボランティアの先輩方、
ほぼAround30?40?だけど…
居心地の良さは格別

爆笑続きの8時間弱。
仲間・先輩と言うより、
もはや親戚に近い感覚(笑)
活動からは遠退く一方だけど…
こんな方々と出逢えて、
今も繋がっていられることは
(=可愛がって頂けることは)
本当に幸せだと心底思う。
今日は総勢9名居たけど、
1人1人が面白い&賢くて、
女性としても、
人間としても、
一歩も二歩も、
前を歩んでいて、
気取らず魅せてくれる。
…学びの宝庫!
教えてもらった本も、
聴かせてもらった話も、
見せてもらったオモテナシも、
何もかもが、
これからの人生で、
血となり肉となりそう。
いやはやさすがX'mas(謎)
それにしても相方は、
あの色濃い集いの中で、
普通に溶け込める強者。。
君の対応性にもアッパレ

あぁ…
モノよりオモイデ、
素敵なX'masに乾杯っ

今日はプチ御近所さんである、
naeとnae's babyが、
遊びに来てくれました

コチラは忘れ物(笑)
4ヵ月になるBabyは、
2ヶ月の時より、
ググッと大きくなっていた!
ヘラーと笑う表情も、
ウェーと泣く声も、
全部が全部可愛いっ
まぁほんの数時間だからか…。
母になったnaeから、
出産&育児生活のリアル話を、
まったり聴きながら、
確実に「なめてる自分」を自覚。
えぇえぇ…痛い目に合うだろうよ(笑)
しかも今日逢って、
nae&babyの空気感が、
似ていることに気付いた。
つまり。
想像するだけでも、
私と我が子の空気は、
壮絶な感じがしてならない。
(しかも男の子だし!?)
うむ。
まずは心準備のため、
借りた育児漫画を読破しよう。
半年先輩ママが、
近所に居るだけでも、
(しかも心知れてるnaeだし)
相当心強いもの
これからも宜しくね~☆★
naeとnae's babyが、
遊びに来てくれました

コチラは忘れ物(笑)
4ヵ月になるBabyは、
2ヶ月の時より、
ググッと大きくなっていた!
ヘラーと笑う表情も、
ウェーと泣く声も、
全部が全部可愛いっ

まぁほんの数時間だからか…。
母になったnaeから、
出産&育児生活のリアル話を、
まったり聴きながら、
確実に「なめてる自分」を自覚。
えぇえぇ…痛い目に合うだろうよ(笑)
しかも今日逢って、
nae&babyの空気感が、
似ていることに気付いた。
つまり。
想像するだけでも、
私と我が子の空気は、
壮絶な感じがしてならない。
(しかも男の子だし!?)
うむ。
まずは心準備のため、
借りた育児漫画を読破しよう。
半年先輩ママが、
近所に居るだけでも、
(しかも心知れてるnaeだし)
相当心強いもの

これからも宜しくね~☆★
結婚式をしたのは3年前。
丁度横浜に来たので、
プランナーさんを訪問 in馬車道

【Casa d' Angela】
今思い返しても、
やっぱりあの日は、
最幸の1日だったと思う!
担当してくれた2人も、
相変わらず元気そうで、
思い出話に華が咲いた。
今でも忘れられないのが、
披露宴を終えた時に、
「参列者の作り出す空気がお2人らしい。」
と言ってもらったこと。
本当の意味で、
らしさを理解してくれた、
最高のプランナーさん。
だからまた逢いたくなるのかも。
大切な瞬間を築くのに、
素敵な出逢いにまで恵まれて、
本当に私達はとことんラッキーっ!
次に顔を出す時は、
いつになるか分からないけど、
二世が一緒なのは確実だな。
そんな次回をお楽しみに~☆★
丁度横浜に来たので、
プランナーさんを訪問 in馬車道
【Casa d' Angela】
今思い返しても、
やっぱりあの日は、
最幸の1日だったと思う!
担当してくれた2人も、
相変わらず元気そうで、
思い出話に華が咲いた。
今でも忘れられないのが、
披露宴を終えた時に、
「参列者の作り出す空気がお2人らしい。」
と言ってもらったこと。
本当の意味で、
らしさを理解してくれた、
最高のプランナーさん。
だからまた逢いたくなるのかも。
大切な瞬間を築くのに、
素敵な出逢いにまで恵まれて、
本当に私達はとことんラッキーっ!
次に顔を出す時は、
いつになるか分からないけど、
二世が一緒なのは確実だな。
そんな次回をお楽しみに~☆★